2011-01-01から1年間の記事一覧

HTML5?でコミケカタログビュアー作りました。

名前をComikeViewerといいます。 動機 まず、Ubuntuなのです。私はUbuntu使いなのですがこれが毎回コミケカタログROM版を買っているのに、Ubuntuでまともに動くコミケカタログビュアーがないので業を煮やして作りました。名前は適当です。でもまあ何者かは想…

Mansikiについてメニュー考察

考えちゃダメだ、体で感じろ。 まあ、以下のものを考え中。夢も希望もあるんだよ。 出来たとこから公開予定。 メニュー構造 Mansiki A:アプリ設定 A.漫式基本設定 C.漫式デフォルト A.漫式デフォルト原稿設定 B.漫式デフォルト原稿出力設定 C.その他デフォ…

Gimp2.7でPython-Fuを有効にする方法

Gimp2.7は開発版なのですが とりあえず、有効化する方法が分かったので書いておく。 問題は、とりあえず動くなので結果が正しいのかどうかは知らない。 Ubuntu11.04でのお話。(他は知らない) まず、Gimp2.6をインストールします。 このとき/usr/lib/gimp/2.0…

UbuntuのVNC経由で日本語入力ができなくなった際の対応

以下備忘録 鯖にsshでつないでvncでgnome-sessionで接続可能なのは設定済みとして以下話をすすめる。 というのも急にupdateをかけたら入力ができなくなってしまった。 10.04以降なら通用する? インストロール とりあえずmozcを入れる。 sudo add-apt-reposi…

現在の進捗

現状 出来たところまで報告がてら Gitによるバージョン管理の導入 ローカルと [未導入]jenkins経由でのMansikiプロジェクトSVNに連携 + (Gimp)Python-fu:メニュー 分かったこと 配下にメニューをひもづけるとImageとDrowableの入力欄が消えることを思い出す …

Manikiについての設計書:フェイズ1:設定項目編

Manikiについての設計書 フェイズ1基本方針v1 作業方針 とにかく作る。 テストは旧来どおりとする。 バージョン管理はgitを使用する。 この時点ではUbuntu版gimp単体のPython-fuで作動することを前提とする。 将来的にはDB持ちになる。 構造 以下の構造を取…

Git Git Git @ Ubuntu

備忘録 目標はローカルでも実行しつつ鯖にも置いておきたい。 前提条件 各クライアントはssh公開鍵を鯖に登録してパスフレーズなしでログインできるようになっていること。 デーモンとしてgit-daemon-runというパッケージがあるが、かなり順番を注意してapti…

UbuntuなSAN bootでもWake on LAN

備忘録 以下参考 http://80286.blog62.fc2.com/blog-entry-37.html メリット これで電源をOFFにしKVMホストを好きなように起動できるよね ただ、気道に失敗したら次は手動起動する必要がある。 懸念点 NetBootだとダメかもしれない。 結果 そうでもなかった…

描いた

ビックな画像が欲しい場合はこちらへ http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=20493346

AMDでUbuntuな私はK10railgun

なんでこんな名前なんだろうと思っていたら 作者が日本人でした。 http://watt.arrow.jp/archives/1279 何のソフト? http://watt.arrow.jp/archives/1279 まあ早い話、K10statというWindowsにあるソフトと同じです。 バグについて なんかoptsというのでソー…

UbuntuでSAN bootなKVMホストをつくろう。

備忘録もかねてここに記述しておく. ことの初め VMwareでできるならUbuntuでもできるはず。証拠?直感。 ちなみにPXEboot(NFS)も試したが、ディスクの見え方とsshの作動状態が怪しく断念。 しかも設定する場所が多すぎる・・・grubとかinitramfs.confとか も…

Python-fuバッチ起動まとめ

とりあえずまとめておこう。 以下、Ubuntu上でのお話なのでWinやMacな人は知らない。 Python-fuを使うにあたってつまづいたこといろいろ。 日本語が使えない とりあえず先頭行:#!/usr/bin/python 二行目に# coding: UTF-8 と書いておけばOKなのだが二行目に…

NexusOneにUbuntuをの続き

結局 ダメだった chrootで起動はする sshもvncも使える。はじめだけは・・・ AndoroidカーネルはSWAPをサポートしていなかった。 しかも一部メモリをRAMディスクとして使用していた。 本家Android側とのメモリの奪い合いが激しい で、メモリに乗り切らなくな…

NexusOneにUbuntuを

事の始まり 私ごとです 私はUbuntuを常時もちあるきたい。 しかし、PCを持ち歩けない。 一方でケータイならばOKである。 Ubuntuさんにはスマートフォン御用達のARMでも動くバージョンがある じゃあいれて持ち歩けばいいんじゃなかろうか。 流れ※文鎮になって…

ゆっくりVoiceをUbuntuで

http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20100625/p1 これの要約なのですが 自分で複数のマシンに展開する際に面倒くさくないようにここに要約を書いておく。 http://www35.atwiki.jp/softalk/ VB6版の最新をゲット v1.56 Wineを入れる。 Ubuntu10.10@64bit版で確…

PHPでHTTPなパイプページ

目的 クロスドメインだとAJAXで何の対応もしていない旧式ページのUIを乗っ取れませんよねという場合に使います。 このPHPと同じドメインに置いたjavascriptファイルからこのPHPファイルにAJAXでPOSTにてアクセスを行うと指定のアドレスにPOSTしてくれます。…

コミティア参加します

スペースNo.み08bです。

Vaio type P@Ubuntu10.04LTSでサスペンド

メモ まずアップグレードにアップグレードを続けて10.04にたどり着くと場合によってはGrubが1.5のまんま。 grubのメモリ容量指定を/boot/grub/menu.lstに直接指定しないとXが表示されない。 もちろんpsbドライバを入れる前提。 ただし、アップグレードをした…