2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

漫式プラン

プランです。現在の所です。 いろいろ電車の中でプランを練っていたところ以下のようなものが望ましいかと。 まずWebで展開するためにJavascriptで実装する。 ベースシステムには依存しないようにアダプターを設ける。 基本編集と公開をブラウザ上でワンスト…

GimpのScript-fu::いろいろ

なんか必要なものが足りない・・・・Schemeの正確な文法は正直全然把握してないんだけど (JavaやPhpやらPerlが本職) Script-fuにはいくつか型がある。 sting,char,number,list(pire?),vector,simbol? で、simbolが正直何かは把握していない。当然、この型…

GimpのScript-fu::テキストレイヤー

現状わかったところを記述しておく。 レイヤーの作成は出来る。 かと言ってラスター変換はできない。 ラスター変換はアルファチャンネルを選択 選択範囲を反転 新規レイヤーを作成 新規レイヤーに対して塗りつぶしを実施 もとのテキストレイヤーは削除 選択…

エンタープライズWiki

いや、仕事でWikiを使ってるんですよ。 それだけなんですけど 書類がExcelとWordとPowerPointなのが絶望的過ぎる。 マシンがしょぼいんですよ。 正確には自宅のOCマシンからすると4年ほど周回遅れのスペックなんで家と同じ感覚では触れないわけですよ。 さら…

Gimp-Sript-fu:TextLayerに挑んでいる訳だが

なにやら作れるのは確認した。 だけど中の文字列の取り出し方が分からない。 どうやらツールを専用に呼んでるところを見ると Gimp自体はサポートしてないのかもしれない。うーんどうしたもんやら。 文字列の変更やら、フォントの修正やらがわかんない。 せめ…

Gimp-Sript-fu:パラサイト攻略

ようやくできたよ。 なんか使えなくなってるもの多すぎ。 bytes-appendが使っちゃいけないものになっていた点も目が点。いやはや、情報が少ないですね。とりあえず、パラサイトにデータを放り込む際は全部数字の文字列に直せばいいのでまあその路線でクリア…

Gimp-Script-fu::v0.04リリースしました。

やっとレイヤー関係の関数が終わったYO!http://sourceforge.jp/projects/mansiki次はテキストレイヤーですか。 なんか波乱の予感。でもその前にサークルカットも 描かなくてはならない気がしてきた コミケには落ちたけど コミティアには行くので。

日本の漫画がヤバい件について

日本の漫画はすごいと思う。 すごいからこそ自分もここまでコミットしている訳だけれども。ただ、最近ネットを見ているとヤバいというか非常に微妙な位置にいる気がする。 映画に比べて紙ベースのため規模が大きくないし、大きくなれない。 一応一人でも描け…

話題間休話::Gimpでコーディングその心は

あああああ消えてしまった

Script-fuに足りない物

ナイモノねだりかな。 まあ現在判明している、自分が認識している範囲で言うとGimpのScript-fuでは以下のことが実現できない。観点としてはこれさえあればComicStudio涙目のツールプラットホームになれるかもといったところ。あとFirefoxのJavascriptとも比…

GimpのScript-fu3

うー難しい。 普段phpとかjavaとか触ってるとしんどい。 やっぱり一回リフレッシュしないといけないのが深刻 このリフレッシュメニューにショートカットを設けないと無理。 キーだけじゃ出来ないのが非常に負荷が高い。で、結局出来ました。画像AのレイヤーB…

GimpのScript-fu2

なかなか困ったチャンです。・イメージを新規作成したと思ったら画面に表示されない。 ・表示するには専用コマンドで表示を指示する必要あり ・が、レイヤーは一枚も持ってない。 ・なのでレイヤーを作ってやる。 ・が、表示しない。イメージID要求している…

GimpのScript-fu

なかなか困ったチャンですが 2.4.5になって少し素敵になったこと。 コンソールに結果の保存ボタンがついてる!Windowsでも使えるであろうという前提のもと Script-fuを頑張ってます。 職場のWinで確認したらPython-fuは依然つかえなかったので。とりあえず何…

さて、今後の予定

とりあえずまず、GimpのScript-fuのコーディングを行う。これをできれば来月までに終わらせよう。それが終わったら社内システムの提案を実物を突きつけて 提案をしてみよう。 実物あるけど使わねーじゃねぇ。 まあ使われなくてもどっかで公開すればいいか。 …